常に技術向上

AdobeStock_240140094-960x320

仕上がりの綺麗さには自信があります
弊社は、埼玉・東京・神奈川エリアにて左官工事をメインに、一般建築工事、リフォーム工事など幅広い工事を行っています。長年培ってきた技術と知識を武器に、お客様に満足していただける施工ができるよう日々の業務にあたっています。昨日よりも今日、今日よりも明日。日々技術向上をモットーに、これからも平井壮建ならではの綺麗な施工、お客様に寄り添うご提案を続けていきます。

住宅・店舗の内外壁左官仕上げ(塗り壁)

S__14876729

塗り壁で使う素材は、水、土、植物など身近な天然素材を原料とします。アレルギー症状が出たり化学物質に過敏に反応してしまうリスクを減らしたりという効果があると注目されており、人と地球にやさしい壁材です。伝統的な素材でありながら、現代の暮らしにも嬉しい数々の特徴を備えています。内装材のイメージが強い塗り壁ですが、実は、外装材としても根強い人気があります。

職人の個性とこれまでの経験やコテさばきで、仕上がりが変わるため、塗り壁のデザインのバリエーションは非常に豊富といえます。

アート仕上げ

S__14876729

現場で塗って仕上げる左官仕上げだからこそ出来る施工です。使用する道具の種類によっても、模様の仕上がりや住宅のイメージは大きく異なります。現場に合わせてアーティスティックな壁や床を楽しむことができるのがアート仕上げです。施主の想像する雰囲気や好みによって仕上げを提案し、仕上がりを相談しながら作り上げていきます。

洗い出し仕上げ

3f2c32d6895e64b81f6c409e6a5dc9b2

洗い出し仕上げは伝統ある左官の技法で、舗装をおしゃれにできる方法のひとつです。、セメントモルタルに砂利や玉石など骨材を入れて塗り、固まる前に表面を洗って、砂利や玉石の頭部分を露出させる方法となります。その名の通り、洗い出して仕上げる方法であり、古くから行われている伝統的な左官仕上げ工法です。おもに住宅の玄関アプローチや土間、犬走り、階段など、あらゆる部位の仕上げとして豊かな表情を演出することが可能です。

漆喰

3f2c32d6895e64b81f6c409e6a5dc9b2

日本特有の塗壁材の一つで、漆喰を使った壁は「呼吸する」と言われています。消石灰に砂,海藻のり,すさを混合して水で練ったもので壁や天井の仕上げに使用します。日本では古くから小舞土壁の仕上げ材料として用いられてきました。
調湿機能に優れた漆喰壁は、年間通じてお部屋の湿度を快適に調整してくれます。気密性に優れた現代住宅に最適な壁材と言えるでしょう。

コンクリート打設

AdobeStock_150981115-960x640

基礎などコンクリートでつくる部分の型枠内に生コンクリートを流し込む作業のことをいいます。固まる前の生コンクリートを流し込むので、正確に素早く作業することが求められ、天候にも左右される作業です。コンクリート打設は、ただ流し込んで固まるのを待てばよいというわけではなく、正しい施工が行われなければ十分な強度は得られません。

ブロック・タイル施工

AdobeStock_150981115-960x640

れんが・コンクリートブロック等で工作物を築造する工事や、工作物にれんが、コンクリートブロックタイル等を取付けたり貼付ける工事をいいます。ブロック工事は単純にブロックを積んでいくようにも思えますが、目に見えないブロックの中土に埋まってしまっている下側の基礎が重要です。正しい知識のもと工事しなければ、ブロック塀のひび割れや倒壊の原因になってしまうため、非常に重要な作業になります。